PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2008年12月27日

「84.2MHz」 



来春にオリジナル「84.2MHz」 周波数T 販売か。
アニメがずれていますね・・・。  
Posted by そら吉 at 16:15Comments(0)デザイン

2008年12月27日

2008 BEST

Click to play
Create your own slideshow - Powered by Smilebox
  
Posted by そら吉 at 14:20Comments(0)何でもあり

2008年12月27日

差し上げます。





テレビデオというのでしょうか。14インチ
テレビもビデオも見ることができます。
AC,DC両方可能なので車でも使用できます。

国籍、性別 何にも問いません。
ほしい方差し上げます。

保証は一切ありません。お近くで
引き取りできる方。

スタジオムーブ 0297-78-3052
  
Posted by そら吉 at 10:26Comments(0)何でもあり

2008年12月27日

初日の出。





    初日の出見られない方のために。この写真は去年の今頃
    大子のオートキャンプ場かもしれません。
    おまけに、夕日だったかも。  
Posted by そら吉 at 09:47Comments(0)何でもあり
あああ

ちゃんとみえる?てすと  
Posted by そら吉 at 21:36Comments(0)写真について



県から送られてきたお手紙です。
さすがにお役所の仕事です。何をどう改善するのか聞かないと
理解できない。職員の思い込みによるミスについての謝罪など
一行も書かれていません。

皆さんも通報されたら、落ち着いて確認することが必要です。
確証なくても調査・指導される場合があります。

役所のやるお仕事です。少しはよくなるといいのだが。  

Posted by そら吉 at 16:59Comments(0)居候のそら


参加できないかもしれないので、シンプルさん中継してください。

ぼかし入りでもモザイク入りでもいいです。

当日に、そら吉に 動画で挨拶させます。

そら吉 ブログジャック計画中。

あそびにいきたいな・・・・





ボイスの動画に赤い星がいっぱい付いていました。うれしい。  
Posted by そら吉 at 09:26Comments(0)居候のそら


光らないイルミネーション。 IIASにて  
Posted by そら吉 at 16:19Comments(0)気になる場所

2008年12月25日

欠席届。交流会

交流忘年会があるそうですが、残念ながら欠席になりそうです。

スケジュールがあいません。残ったお仕事、家の大掃除などしなければ
なりません。

物語さんや日記さん・のらねこさん、あれこれさんに天使さん、ガーデニングさん
イバライガーRにも会いたかったな・・・・・。会えたらさんも。

これからもマイペースで参加しますのでよろしく。

シンプルさん今度は忙しくない時期にお願いします。3月にやろう1周年イベント。

  
Posted by そら吉 at 15:56Comments(0)

2008年12月25日

クリスマスのお使い。

つくばのショッピングセンターに行ってみました。
取手から行くと道のりが暗い。
ここだけが明るいのかもしれませんが。

家族はお使い。自分は別行動ということで
歩き回るが興味がないせいかすぐ疲れる。
スタバーバックスのコーヒーを一人で飲んでいたのは
そら吉です。








     おやじが待つには天井高すぎ。




     守衛さんのお部屋かなと思ったらここがスタジオらしい。仕事とはいえ、ちょっと悲しい。













  
Posted by そら吉 at 09:57Comments(0)写真について

2008年12月24日

法テラスが牛久に・・

法テラス牛久は来年1月にオープンします。


氷河期の暮れです。
内定取り消し、派遣切り、不当な解雇など法的なトラブルで
悩んでいる方、相談に応じてくれます。


法テラス茨城
法テラス茨城では、面談や電話により、無料で関係機関の相談窓口や法制度の情報を提供するほか、弁護士・司法書士による法律相談が必要な方で、経済的に余裕のない場合には、民事法律扶助による無料法律相談も行っています。   

Posted by そら吉 at 15:55Comments(0)気になる場所



つづき

現場確認をお願いしたら、はるばる笠間から来るという。
2時間の旅です。被害を受けた方の現場確認ではなく
 容疑者の おうちを確認するという。

日も暮れた5時過ぎ到着。外は雨。

説明を聞いて、ビックリ。いっぱい猫を飼っている有村さん家の
猫がという通報の話がいつの間にか一匹に変更になったという。

どうみても何回数えてもそら吉は1匹だ。家では多頭飼育とか言う
事実はなく、思い込みで「指導」したという。
引継ぎのミスだという。よく聞く猫ハウス的な飼い方だと
指導するという。なんとずさんな情報の管理でしょう。
誤った情報による指導では困ったものです。
これまでも
いわれのない冤罪が起きているかもしれません。

匿名で通報した情報のみで動いている県の施設が
あることを知り、そのことについて部長さん、知事さんの
意見でも聞いてみたいです。

「よいテーマをもらった」といって指導課の課長さんと
電話対応した部下さんはソラ吉の顔もみず、住まいも
検証する事無くかえって行きました。検証終了。

県の指導はちゃんと受け止め そら吉 には飼い主の私が
指導しました。今朝 外用トイレを作りました。

「ここがオマエのトイレだぞ」

理解したかは猫なので分かりません。

つづき





  

Posted by そら吉 at 11:24Comments(0)居候のそら
何日ぶりでしょうか。いろいろありまして控えておりました。
その間、イバライガーのイベントもあったようですね。

当日の朝日新聞の記事で「反応を見てから」というような
内容でいたが、話題性を追っているだけの、学園祭の続き的な
ノリでしかやっていないのでしょうか。Rが付いて別物でしょう。
新しいヒーローを立ち上げたのではないのですか。賛否あることは
わかっているはずです。
誰の反応を期待しているのでしょうか。

制作サイドのはっきりしないコメントに多少がっかりです。

そら吉が県の動物指導センターより昨日 指導を受けました。

他人の敷地を汚しているので注意をしてほしいとの事。
そんな電話をもらい確認の連絡をしたところ、そら吉の住所を
正確に伝えてきたという。  取手市戸頭9-17-1の有村さんち猫
おまけに匿名だそうだ。

ピンポイントの指摘にセンターさんに確認は取れているのですかとの問いに
それはないという。
個人情報の保護なのか匿名での訴えをそのまま「指導」ということにしたようです。

行政機関では中立の立場をとり両者の中に立っての指導であれば納得もし
改善しようと考えるが、何の検証も両者の言い分も付き合わせる事無く

処理してしまう県のやり方に 現場の確認をお願いした。
当然センターは通報者の連絡先も知るすべもなく、おろおろするばかり。

つづく  交流会か うごきが遅いな・・・・・。

  

Posted by そら吉 at 09:35Comments(0)気になるお仕事

2008年12月15日

今年の画像 1



今年も終わる。 その1  
Posted by そら吉 at 08:27Comments(0)TVぶろぐの事

2008年12月13日

意味なし。すまん

昨夜 携帯で投稿してみました。これまで経験がなく分かりません。

意味不明の2件忘れてください。テストです。

投稿できそうなので、出先から今度やってみます。

「移動LIVEカメラ」と命名しました。

派遣切リ、内定取り消しなどくらいニュースばかり

つらいこともあります。乗り切りましょう。



  
Posted by そら吉 at 09:06Comments(0)移動LIVEカメラ

2008年12月12日

暗くない


  
Posted by そら吉 at 22:20Comments(0)移動LIVEカメラ

2008年12月12日

食べて、

ツクバ
  
Posted by そら吉 at 22:07Comments(0)移動LIVEカメラ
ツクババトルのイラストがかわってる。

なにか赤い音符みたいなイラスト

赤いブラに見えていたのは私だけでは

なかったようだ。  
Posted by そら吉 at 08:49Comments(0)デザイン

2008年12月12日

通販の「かに」

まる一日飛び越えました。頭の整理も必要です。
クリスマスや年末の雰囲気に浮かれているわけにはいきません

家には受験生がいます。いつもの年末なら今頃、友達家族が集まり
忘年会をしている。今年は自粛といった感じです。

先日は冬期講習の件で怒号飛び交う親子喧嘩。

年末の楽しい時間をお勉強しなければならない子供に
せめて 通販の「かに」を飽きるまで食べさせてあげたい。


  

Posted by そら吉 at 08:41Comments(0)気になる場所

2008年12月10日

最悪です。

「車買取のジ○ルです」 「何回かけてもらっても売るような自動車はありません」

この会話を何回しているだろうか。お願いだから電話番号のリストから削除してとわたし。
「消し込みしましたので・・・。」  2時間後   再度かかってくる電話。  

管理もそこそこの会社なのだろう。全国展開をしているようだが、信用できない。
信用とか信頼はこういう時の対応の積み重ねだと思うのだが・・・・。

自分の会社のイメージを下げていることに気が付かないようだ。
そこまでしてもおいしい商売なのだろうか。
電話を切るのが一番かもしれません。
  
Posted by そら吉 at 23:49Comments(0)ぐちも言いたい
番組名のないラヂオ番組ってどうやって始まるのかな。

プレゼントだけあるみたいですが、「物」もうれしいが放送の中身、充実した「物」に期待してます。

ここ取手まで聞こえな・・・・い。  プレゼントは何だろう。  

Posted by そら吉 at 17:19Comments(0)気になるお仕事

2008年12月10日

任意同行か拉致。









早朝から騒々しい。ご近所家を囲むように10人くらいの人影。あやしい

長い棒を持った人もいる。ドア越しに大きな声で話しかけている。

ワゴン車2台で乗りつけ、みな私服だ。

約30分くらいして、そこの家から一人ワゴン車に乗せていってしまった。

腰には無線機のようなもの。立ち位置が刑事ドラマとおなじ。

私服の警察の任意同行かもしれないが、警察車輌でもないし、

大掛かりな拉致事件かもしれません。  念のため写真は修正してあります。

  

Posted by そら吉 at 08:39Comments(0)気になる場所
みんなが盛り上がっているクリスマスの日の予定が入ってしまった。裁判員制度が始まるからだろうか、法律事務所のウインドサインの仕事だ。スケジュールを前倒ししてやりたかったが、お客様の要望で・・・。

お悩みある方、牛久駅前に来年オープンしますよ。

「つれてって~ つれてって~」のドリカムのうたが耳から離れない。

お客様の長島君に イバライガーR と 発電せん隊KAZE-Rについて聞かれた。

裁判についてつくば以外では知られてないようだ。長島君のイラスト

イバライガーRに似てるか。 今日もめちゃくちゃブログとなりました。

 


  

Posted by そら吉 at 17:22Comments(0)業務連絡
中年おじさんだから聞ける質問。

Hextominoさんの波紋きれいです。楽しいです。活用して自分のページに貼り付ける方法とか、  分かりやすく。 普通のコトバ(中学生程度)などで解説してもらえるとうれしいです。使ってみたいのですが下に書いてあるコトバ?分かりません

いまやってみたいこと。 最上部のバナーを自分の好みに換えたい。

どなたか、分かりやすく解説つきでブログ上で教えてはもらえないでしょうか。

Hextominoさん是非 お願いします。「カスタマイズ講座」を希望。  

Posted by そら吉 at 09:01Comments(0)業務連絡

2008年12月09日

脱イルミネーション。

華やかで、クリスマスの前のわくわくする時です。
各地で電球の数を競うようにイルミネーションが飾られています。

エコをとなえつついちだんとLEDを活用し派手になっているような気がします。
企業は地球に優しく、エコ、CO2削減、少エネなどの言葉を使いPRしています。
イルミネーションを根本的に考え直しているところはあるのでしょうか。

LEDを使っているから消費電力を節約しているという程度ではなく、電気を使わないとか、
風とか自然をそのまま使ったデコレーションとか星空を使うようなクリスマス企画があれば、
今だから逆に注目されると思います。

そろそろどこかの企業が始めないだろうか、キラキラ光らなくてもわくわくするクリスマスイルミネーション。

  

Posted by そら吉 at 00:05Comments(0)何でもあり

2008年12月08日

SHOPPING CENTER。

あれこれさん コメントありがとうございます。何年ぶりか 英語の辞書を引きました。

SHOPPING CENTER ですから 「SC」と略すのでしょうか。

当初CSと書いてしまいましたので、直しました。今度からは知ったかぶり

しないで、略さないで書こうと思います。指摘のとうり 「SC」という事で

決まりにします。  

Posted by そら吉 at 18:42Comments(0)業務連絡

2008年12月08日

裁判員制度で。

裁判員制度の通知が届いた人がいると思います。本当に一般の人が参加して正しい判断ができるのか不安です。ある程度大きな案件について参加という。何の知識もなく、医学や、心理面の専門の分野での
案件になったら、どうすればよいのか。人の生死を決めてしまう判断などに本当にできるのか分からない。今日現在 私には届いていません。

くじ引きで決めているらしいが、セクハラで大学辞めた先生にも通知が行くかもしれません。  

Posted by そら吉 at 16:56Comments(0)気になるお仕事




イバライガーが復活し、活動を再開したようだ。20日に対決と考えている。さっき改名した「KAZE-R]もそばにいるかもしれません。注意深く見回してください。イバライガーもRがついて帰ってきたので、便乗しました。

風があればパワーが出るのだが・・・・。、当日の天気が心配だ。

なんでランキングがあがったのだろう。不思議だ。  

Posted by そら吉 at 12:06Comments(0)E-ART

2008年12月06日

篤姫とクリムト





もうすぐ終わってしまう篤姫。時々眺めるだけだが、オープニングの映像が見られなくなる。

クリムトの絵画をそのまま引用してきれいだ。最新のCGの技術でよくできているが

最後に残るのは、やはりひとの感性だろうか。  だんだん。  

Posted by そら吉 at 13:48Comments(0)E-ART

2008年12月05日

CSとSC 5時。

ショッピングセンターはSCかもしれないとタモリの歌番組を見ていたら気になった。

今見たらやはりCSだ。「せんたーおぶしょっぴんぐ」 でもいいが・・・

やっぱり逆でしょう。知識不足か、イラストレータか、カッティングシートか。

とりあえず訂正。一生懸命書いても 誤字ではね・・・・・・・。

しかしこんなものです。  
タグ :誤字

Posted by そら吉 at 20:41Comments(1)業務連絡
【そら吉】はデジタル大判プリントでつくば近辺で活動中。
そら吉
そら吉
【店舗電飾サイン】 
【パネルサイン】 
【少ロットのぼり】 
【店頭ポスタープリント】 
【オリジナルステッカー】

企画デザイン製作 
新規開店、店舗リニューアル

サイン計画支援。


スタジオムーブ
TEL0297-78-3052
そら吉てれび 視聴率?