2008年12月09日

脱イルミネーション。

華やかで、クリスマスの前のわくわくする時です。
各地で電球の数を競うようにイルミネーションが飾られています。

エコをとなえつついちだんとLEDを活用し派手になっているような気がします。
企業は地球に優しく、エコ、CO2削減、少エネなどの言葉を使いPRしています。
イルミネーションを根本的に考え直しているところはあるのでしょうか。

LEDを使っているから消費電力を節約しているという程度ではなく、電気を使わないとか、
風とか自然をそのまま使ったデコレーションとか星空を使うようなクリスマス企画があれば、
今だから逆に注目されると思います。

そろそろどこかの企業が始めないだろうか、キラキラ光らなくてもわくわくするクリスマスイルミネーション。



同じカテゴリー(何でもあり)の記事画像
『ファミリー・シークレット』柳美里
星
ありがとうはまほ(う)のことば
新米。
思いつくまま、ひるねの間
まつりの金魚。
同じカテゴリー(何でもあり)の記事
 ん? (2012-07-24 10:05)
 『ファミリー・シークレット』柳美里 (2010-10-20 11:54)
 チリ中継してる。 (2010-10-13 13:46)
 北本ビタミン 200人で家を持ち上る。 (2010-10-11 13:31)
 つくちゃんツイッター発見! (2010-10-11 00:41)
  (2010-09-23 11:04)
Posted by そら吉 at 00:05│Comments(0)何でもあり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
【そら吉】はデジタル大判プリントでつくば近辺で活動中。
そら吉
そら吉
【店舗電飾サイン】 
【パネルサイン】 
【少ロットのぼり】 
【店頭ポスタープリント】 
【オリジナルステッカー】

企画デザイン製作 
新規開店、店舗リニューアル

サイン計画支援。


スタジオムーブ
TEL0297-78-3052
そら吉てれび 視聴率?