PR
2010年06月07日
【neco眠る】
neco眠る「ENGAWA DE DANCEHALL」
変だけど楽しい。気持ち悪いけど面白い。ヘタクソだけどきれい。
いまそら吉のうちで人気です。最後まで観て下さい。感動できます。
才能あると思います。

タグ :動画
2010年06月02日
鳩山くんおしまい。

鳩山くんの責任の取り方?正しいのかな 謝り続ける訳がいまいちワカラン。
2010年05月28日
オーガニック手芸綿
2010年04月02日
イバライガーRはどこに行く。黒田君
2010年03月31日
つくば山水亭のランチ

先日設置したつくば山水亭のランチメニュースタンドサイン。
敷居が高そうに見えますが、お手ごろ価格が嬉しい。
※内容が確認できるようにスタンドサインをCGで大きくしてあります。
2010年03月24日
トラックふとんのマスダ

トラックふとんのサインが復活しました。R294 谷和原インター近くです。
トラックふとんの製造販売しているふとんのマスダさんの柔軟な発想で開発した商品。
トラックふとんとはトラックの運転手さんの仮眠用に巾の狭くなった車専用のふとんです。
安全運転の為にしっかり仮眠をとる為の必需品かもしれません。
※いつからそら吉はプレスになったんだろう。。。。
守谷のアーカスプロジェクトからプレスリリースの手紙が届いていたし・・・・
橋本聡さんの個展は後日紹介します。
2010年01月22日
そら吉営業に出る。

先ほどポスター出力の依頼がありました。
ちょいと手ごわい。デザイナーのたまごさんたちの
卒業制作の作品らしい。がんばるしかありません。
シビアな色あわせがつらいかも。
納期までの時間が短いので、徹夜覚悟です。
群馬のメーカー、墨田区からの営業さんが立て続けに来社。
スタジオムーブもサンプルでも持って営業に出たほうがよいのかもしれません。
つくばちゃんねるに投稿しているあなたのお店にそら吉が営業にいくかもしれません。 よ
2010年01月12日
塚原牧場とホテルオークラさん
お正月休みが終わってすぐにポスターパネルのお仕事で
猿島町の塚原牧場さんを訪問しました。
前にも書きましたが 【梅山豚】メイシャントンで知られいます。
お話を伺っていたら オークラさんでも使用しているとの事。
希少品種のお肉らしい。
以前オークラさんにコメント書いて以来気になっていましたが
知っているところの名前をお客様のところで聞くのは
嬉しい。 是非、オークラさんメイシャントンのお料理や
お店など紹介下さい。中華のお店かもしれません。
※お肉の写真 おいしそうに見える色とは・・・。
猿島町の塚原牧場さんを訪問しました。
前にも書きましたが 【梅山豚】メイシャントンで知られいます。
お話を伺っていたら オークラさんでも使用しているとの事。
希少品種のお肉らしい。
以前オークラさんにコメント書いて以来気になっていましたが
知っているところの名前をお客様のところで聞くのは
嬉しい。 是非、オークラさんメイシャントンのお料理や
お店など紹介下さい。中華のお店かもしれません。
※お肉の写真 おいしそうに見える色とは・・・。
2009年11月20日
ZEROのキャスター
ニュースZEROでキャスターが自分のことをニュースしていた。 ありかな・・・。
インタビューで知り合った?・・・しごとがらみか・・・。
そら吉のところにも誰かインタビューに来ないかな・・・
これまでも婚約、結婚の報告みたいなものはあったような気がするが
破局しました。別れましたの この場を借りてのニュースは
みた事がない。自分でじぶんの離婚報道できたら本物のキャスターかもしれない。
インタビューで知り合った?・・・しごとがらみか・・・。
そら吉のところにも誰かインタビューに来ないかな・・・
これまでも婚約、結婚の報告みたいなものはあったような気がするが
破局しました。別れましたの この場を借りてのニュースは
みた事がない。自分でじぶんの離婚報道できたら本物のキャスターかもしれない。
2009年11月18日
シンプルさんがいた。
先週と同じプリンスさんのお仕事でつくばへ。
さっさとお仕事片付けて、先週のシンプルさんのコメントの お茶でも という事を
しっかり思い出し立ち寄ってみました。
さすがIT企業さん、入場許可証がないと入れてもらえません。(嘘です)
・・・お客様のデータがあるからと言う事でした。
何の連絡もなしにおしかけたのに、笑顔で応対してくれました。
外出の間際の忙しい時間にすみませんでした。是非今度は お茶 をお願いします。
持込でいこうかな・・・。コーラかウーロン茶でも持って・・
忘年会企画(飲み会ではないやつ)楽しみにしています。。。
さっさとお仕事片付けて、先週のシンプルさんのコメントの お茶でも という事を
しっかり思い出し立ち寄ってみました。
さすがIT企業さん、入場許可証がないと入れてもらえません。(嘘です)
・・・お客様のデータがあるからと言う事でした。
何の連絡もなしにおしかけたのに、笑顔で応対してくれました。
外出の間際の忙しい時間にすみませんでした。是非今度は お茶 をお願いします。
持込でいこうかな・・・。コーラかウーロン茶でも持って・・
忘年会企画(飲み会ではないやつ)楽しみにしています。。。
2009年11月16日
感謝。白菊様
2009年11月14日
夏の宴会
やっぱりありました。 気のせいかと思っていましたが・・・
忘年会、新年会バージョンの方がいいと思うのだが。。。
※つくばのある料理屋さんの忘年会向けサイン出力中。 許可もらえたらお見せします。

忘年会、新年会バージョンの方がいいと思うのだが。。。
※つくばのある料理屋さんの忘年会向けサイン出力中。 許可もらえたらお見せします。

2009年11月10日
筑波大生の素顔!

筑波大生の素顔! いつの間にこのページできたのかな。
more からはいる所が 秘密っぽくていい。 右上の more
知りませんでした。皆さんいい顔しています。
出来れば顔100%出して欲しいです。
そら吉も筑波大入学できないかな。。。。。。無理か。
投稿してみようかな。。。。。ニセ筑波大生になりきり・・・
追記
ブラックバスなんか釣っているやついたかな・・・・。
ここからの展開が楽しみです。シンプルさんのお仕事。
2009年11月02日
魚民があるビルと月。
2009年10月27日
ウェルカメさんが・・・・。
朝の連ドラに集中できない。ラジオぽてとはストーリーが追えたが、どうも今度のカメはちょいと違う。
なぜかと考えたら、主人公の胸元が気になって集中していないことに気が付いた。
いい女優さんだと思うが、おはなしの内容を邪魔してしまうインパクトのある体形。
朝のドラマにはむいていないと中年そら吉は思うのだが。。。。私だけかもしれませんが。
学園祭の横断幕プリント完了!!!!寝よう。
なぜかと考えたら、主人公の胸元が気になって集中していないことに気が付いた。
いい女優さんだと思うが、おはなしの内容を邪魔してしまうインパクトのある体形。
朝のドラマにはむいていないと中年そら吉は思うのだが。。。。私だけかもしれませんが。
学園祭の横断幕プリント完了!!!!寝よう。
2009年10月26日
アルミホイルとフラッシュの点滅。
朝からワイドショーは芸能人サンの裁判でにぎやかです。
多少うんざりするくらいです。どなたさまでもきっちり裁いてほしいものです。
フラッシュの点滅に注意下さいのテロップが出ています。
子供向けの映画の爆発シーンのあの点滅と同じなのでしょう。
過剰報道の副作用みたいなものです。興味があっても、
見続けてはいけません。気をつけましょう。
こんな事件で被害を受けたのは、アルミホイルかな。
アルミホイルは正しく使用しましょう。。
釈放と記者会見の時は、腱鞘炎の診察のため病院の待合室で
全部見てしまったので、今日は絶対見ません。
腱鞘炎完治しました。
※ブログ壊れたのはブログパーツ設置時のミスの可能性があり、記事自体を削除
しました。出来ない事はやめたほうがいいみたいです。
それにしても、誰からもお助けメールが来なかったのが少々寂しい。
多少うんざりするくらいです。どなたさまでもきっちり裁いてほしいものです。
フラッシュの点滅に注意下さいのテロップが出ています。
子供向けの映画の爆発シーンのあの点滅と同じなのでしょう。
過剰報道の副作用みたいなものです。興味があっても、
見続けてはいけません。気をつけましょう。
こんな事件で被害を受けたのは、アルミホイルかな。
アルミホイルは正しく使用しましょう。。
釈放と記者会見の時は、腱鞘炎の診察のため病院の待合室で
全部見てしまったので、今日は絶対見ません。
腱鞘炎完治しました。
※ブログ壊れたのはブログパーツ設置時のミスの可能性があり、記事自体を削除
しました。出来ない事はやめたほうがいいみたいです。
それにしても、誰からもお助けメールが来なかったのが少々寂しい。
2009年10月20日
ポンキッキーズ
挿入歌見つけました。投稿している皆さんも小さい頃聞いたはずです。
ポンキッキーズの挿入歌です。西田ひかるさんと加藤さんのデュエット。
作詞きたやまおさむ。作曲加藤和彦。ちょっとばかり ポンキッキーズ関係の
仕事をしていたから そら吉は懐かしい。
2009年10月19日
「豚がいた」

家族で一番先に起きて部活の練習試合の朝。ヘルメットをかぶり待たなくてもいいと思うのだが・・・。
ツタヤのカード更新の時、子供に頼まれ借りたビデオです。
【ブタがいた教室】
部活の練習試合があるからと、二日連続で鑑賞。子供向けかもしれません。
分かりやすいかもしれません。子供とみんなで観るとよいかもしれません。
ペットの命、人の命、生きる事。頭がぐるぐるします。
ベレー帽の女の子のセリフ「命のながさは誰が決めるの」に この二日間
答えが出ません。
1回目の上映後に加藤さんが天国に行ってしまいました。2回目の上映は
離れた場所で目元に力を入れて見ていました。
ブタがいた教室
2009年10月17日
ク、クレームがきた。。。。

クレームがきた。。。。猫の手も借りたい。。。。が 手が痛そう。
一ヶ月前にクレームが来た。 こりゃ大変と内容を聞き、
謝罪。。ウエアープリント物は直しができません。すぐに再加工し
交換の用意。
現品を返送してほしいと連絡。確認後再加工品の発送の予定が
1週間しても、2週間たっても送られてこない。。
一ヶ月すぎて、きのう 今度の月曜日に使うので送ってほしい との連絡。
まだ届いていませんと返事。ウエアーを使用するスケジュールまではこちらで
管理していないので とりあえず返送下さいと言うしかない。
送らないのではなく、住所を教えてもらっていないので、送る事ができないのです。
店頭渡しで納品したウエアーです。携帯とメールアドレスでは送れないし・・・。
先ほど現品が到着しました。 よく見ると確かに数ミリ折り目にマーキングシートが
かぶっていました。ご迷惑かけました。この数ミリが気になっていたのでしょう。
忙しくて返送できなかったのでしょう。
お客様は小学校の教師だという。
商品を送る際には 住所が必要です。クレーム処理完了。
2009年10月14日
(仮)みかちゃん美容室
みかちゃんは子供の同級生。
まだお店はありません。まだアシスタントかもしれません。
高校時代は顔も、髪も、服装も派手派手。性格はそら吉の子供が
友達になるくらいだから、もちろんとっても良い。
家の事情でとってもがんばりさんです。朝5時におきて国家資格(理容?)のお勉強を
して、家事いっさいかたづけてから柏まで修行に行っているらしい。
進学をせず自分の目標の為にがんばっているみかちゃんです。見た目の派手さ
で判断されたのか、本質を見抜いてもらえなかったのか
修行先の店長に差別され 「自分だけ相手にしてもらえない・・・」と嘆いて落ち込んでいた
が辞めずにがんばり続けて、今度資格試験を受けられるようになったという。
資格が取れたら そら吉のぼさぼさ頭をカットしてもらおうと思う。がんばれみかちゃん。
みんな応援してるよ。。。。