PR
2009年02月28日
サンパウロからのコメント。
きのうの yuki 動画にブラジルサンパウロの方でしょうか コメント頂きました。
一言のコメント beautiful images! 嬉しいものです。
チキュウの裏側(表と裏どちらだか分からないけど)で見ている人が
いる。実感です。
一言のコメント beautiful images! 嬉しいものです。
チキュウの裏側(表と裏どちらだか分からないけど)で見ている人が
いる。実感です。
2009年02月27日
祝1110万アクセス
祝1110万アクセス とてつもない数。 ぁ 10万アクセス。どちらにしてもスゴイ。
2009年02月27日
ゆきやみました。
取手 雪 やみました。
2009年02月27日
取手は雪。
10時 取手は雪になっています。
2009年02月26日
インサイトのリアガラス
2009年02月22日
そら吉てれび 試験放送
2009年02月21日
旅の恥はカキステ?

「展示物に触れないようにお願いします」
写真はだいぶ前の旅のモノです。
2009年02月20日
野良@猫T 売店追加
2009年02月20日
サンプル記事です。
何々、何何何。誰誰誰。サンプル記事。誰の記事。
2009年02月20日
真壁高校特産品 無農薬

真壁高校特産品 黄粉が我が家にやってきた。黄粉もちでいただこう。
2009年02月19日
大根役者と大根おろし
中川君の 酩酊テストは 今のところ実行していません。後日ワインボトルで検証してみます。
同行の記者さんたちと飲んでいたとの報道。誰も止めないはずだし体調の不調を知っていたはず。
大根役者たちの会見を世界中にさらし笑いものですね。記者も大臣も。こんなことしているうちに
大根おろし、麻生おろしが近くなる。 今の時期はまだおでんの大根がうまい。
味のしみたしっかりした大根は出てこないのだろうか。
こんなことばかり書いているから訪問者激減!麻生君の支持率に比例してしまった。
責任を取ってもらいたい。
同行の記者さんたちと飲んでいたとの報道。誰も止めないはずだし体調の不調を知っていたはず。
大根役者たちの会見を世界中にさらし笑いものですね。記者も大臣も。こんなことしているうちに
大根おろし、麻生おろしが近くなる。 今の時期はまだおでんの大根がうまい。
味のしみたしっかりした大根は出てこないのだろうか。
こんなことばかり書いているから訪問者激減!麻生君の支持率に比例してしまった。
責任を取ってもらいたい。
2009年02月18日
会社訪問 小野工芸 カーボンナノ

常総市 小野工芸株式会社の煙突。
突然の訪問にもかかわらず社長さまとお話することができました。
先日展示会のポスター加工の依頼の会社です。
所ジョージさん似の社長さん、お話聞いてビックリ。
大手ハンバーガーチェーンのパン型を受注しているという。
とか言う難しそうな技術の応用で次なる展開を
すると言う。 その分野では有名なところらしい。
べんきょう不足で、ほとんど内容は理解できませんでした。
2009年02月17日
劇団中川ひとり。
劇団中川ひとり。
※お薬の処方箋は正しく決められた量にしましょう。
普通の人の常識だと考えていました。
中川劇場閉幕。
G7の内容に触れないニュース。私は中身を知りたい。
※お薬の処方箋は正しく決められた量にしましょう。
普通の人の常識だと考えていました。
中川劇場閉幕。
G7の内容に触れないニュース。私は中身を知りたい。
2009年02月17日
決断。
どうしても決断しなければならないときがある。親として。
子供の進路は誰が決めるのか。子供なのか親なのか
きのうの夜話し合った。親の都合や希望の学校、倍率。
今現在の成績。本人の持つプライドや夢。
全てを正直に話し、一番よい方に決めなければならない。
万が一の方も考慮し、リスクも全てを親であるそら吉が
うけとめれば話は簡単かもしれないが、それもできない。
一晩では決められず、今日に持ち越した 帰宅した子供が
「決めたから」とリスクを回避する方を決めた。
親の都合を理解したのか、遠い未来を見ることができたのか
晴れ晴れとしている。昨夜の泣きながらの激論とは違い
「好きなようにやれ」とはいえなかったそら吉は自分が悲しい。
子供に言わせてしまったようで・・・。
子供の進路は誰が決めるのか。子供なのか親なのか
きのうの夜話し合った。親の都合や希望の学校、倍率。
今現在の成績。本人の持つプライドや夢。
全てを正直に話し、一番よい方に決めなければならない。
万が一の方も考慮し、リスクも全てを親であるそら吉が
うけとめれば話は簡単かもしれないが、それもできない。
一晩では決められず、今日に持ち越した 帰宅した子供が
「決めたから」とリスクを回避する方を決めた。
親の都合を理解したのか、遠い未来を見ることができたのか
晴れ晴れとしている。昨夜の泣きながらの激論とは違い
「好きなようにやれ」とはいえなかったそら吉は自分が悲しい。
子供に言わせてしまったようで・・・。
Posted by そら吉 at
18:28│Comments(0)
2009年02月17日
中川くんの「ロレツ」
話になりません。 こういうのを「論外」というのでしょう。
風邪薬 どこのメーカー でしょうか。副作用があるようです。
会見にだす取り巻きさんはいないのですかね。ぞろぞろついて行ってるはずですが・・・。
取材記者もきがついているのなら 「帰って寝れば」とか
「総理が会見することになるよ」とか「ここまでついて来て恥ずかしいよ」とか
「見苦しいから引っ込め」「今だけ死んだふりをしたほうが」とか
言って差し上げればよかったでしょう。
今度時間があったら 実験をしてみます。
薬を倍飲むと怖いので ワインを飲みながら映像に記録しながら文章を読み上げる・・・。
酩酊テスト 既にどこかの局でやってしまったかな?
ワインボトル1本で ロレツが回りません そら吉 の場合。
風邪薬 どこのメーカー でしょうか。副作用があるようです。
会見にだす取り巻きさんはいないのですかね。ぞろぞろついて行ってるはずですが・・・。
取材記者もきがついているのなら 「帰って寝れば」とか
「総理が会見することになるよ」とか「ここまでついて来て恥ずかしいよ」とか
「見苦しいから引っ込め」「今だけ死んだふりをしたほうが」とか
言って差し上げればよかったでしょう。
今度時間があったら 実験をしてみます。
薬を倍飲むと怖いので ワインを飲みながら映像に記録しながら文章を読み上げる・・・。
酩酊テスト 既にどこかの局でやってしまったかな?
ワインボトル1本で ロレツが回りません そら吉 の場合。
2009年02月15日
レバー!?チョコの完成。
子供のチョコ作りに付き合いました。市販品をきざむくらいできると
お手伝い。湯せんして溶かし、ホイップクリームと蜂蜜を混ぜるらしい。
そのとき事件。混ぜる時に湯せんしたまま混ぜなかったせいか
見るからに分離をしている。混ぜれば混ぜるほどテカリが出て
チョコ本来のドロッとした感じではなく、悲惨な状況。
「牛のレバーの固まり」のようだねと子供。
急いお湯で温めても変化なし。
「口に入れて悪いものは入っていないから大丈夫」というだけの私。
今朝カットしてパウダーふりかけ完成のようです。
包装も飾りも全て手作り。味はともかく がんばりました。
あと何年お手伝いを許してくれるか、カケラのチョコをくれるのか
楽しみです。



お手伝い。湯せんして溶かし、ホイップクリームと蜂蜜を混ぜるらしい。
そのとき事件。混ぜる時に湯せんしたまま混ぜなかったせいか
見るからに分離をしている。混ぜれば混ぜるほどテカリが出て
チョコ本来のドロッとした感じではなく、悲惨な状況。
「牛のレバーの固まり」のようだねと子供。
急いお湯で温めても変化なし。
「口に入れて悪いものは入っていないから大丈夫」というだけの私。
今朝カットしてパウダーふりかけ完成のようです。
包装も飾りも全て手作り。味はともかく がんばりました。
あと何年お手伝いを許してくれるか、カケラのチョコをくれるのか
楽しみです。



2009年02月14日
【22222】22222の人
22222
また「ぞろ目」がやってきます。どなたか確認の報告お願いします。何も御礼はできませんが、そら吉のささやかな楽しみです。誰か教えてください。
まともな記事書かないのであと2~3日かかるかもしれませんが・・・・・。
バレンタインの事など絶対書けません。子供のつくるカケラをもらうくらいかな今年は。
2009年02月13日
超ーー特急な仕上げ
夕方にポスタープリントのお問合せ。聞くと明日の展示に使うとの事。時間がない・・・。
枚数にもよるが、A0版2枚なら可能と返事。困ったことにデータが夜10時ごろに仕上がるらしい。
やるしかありません。データを受け取り色味の確認をし、これから出力です。
明日早朝に引きとりです。その足でビッグサイトに向かうそうです。
お客様には言ってはいけない事を言いました。
「時間に余裕を持って準備をしてください」
プリンターのトラブル・データのトラブルなどを考えると綱渡りのようです。
お客様もわけあってぎりぎりの準備になったという。
反省しながらがんばります。がんばるといってもプリントするのはプリンターです。
トラブルなければよいのだが・・・。今日の晩酌はあしたになりそうです。
追伸:「笑っちゃう」はなしは、ほとんど笑えません!
枚数にもよるが、A0版2枚なら可能と返事。困ったことにデータが夜10時ごろに仕上がるらしい。
やるしかありません。データを受け取り色味の確認をし、これから出力です。
明日早朝に引きとりです。その足でビッグサイトに向かうそうです。
お客様には言ってはいけない事を言いました。
「時間に余裕を持って準備をしてください」
プリンターのトラブル・データのトラブルなどを考えると綱渡りのようです。
お客様もわけあってぎりぎりの準備になったという。
反省しながらがんばります。がんばるといってもプリントするのはプリンターです。
トラブルなければよいのだが・・・。今日の晩酌はあしたになりそうです。
追伸:「笑っちゃう」はなしは、ほとんど笑えません!
2009年02月13日
坂本龍一・ナムジュンパイク
坂本龍一・ナムジュンパイク
ビデオアートと呼ばれていた映像作品をつくっていた頃
坂本龍一さんとパイクの東京都美術館での映像作品製作の
お手伝いをした。観葉植物いっぱい運んだり、モニターの
設置をしたのが、今朝のNHKの坂本さんの番組見て懐かしかった。
当時、多摩美の鄭東和君が坂本さんの番組に応募して認めてもらった
という話を聞いたような気がする。山本君は元気かな。
小太鼓たたいていたビデオアーティストも今では 立派なDJだ。
坂本さんは年齢にみ合った方向で活動してほしい。
映像作品も見てみたいです。
ビデオアートと呼ばれていた映像作品をつくっていた頃
坂本龍一さんとパイクの東京都美術館での映像作品製作の
お手伝いをした。観葉植物いっぱい運んだり、モニターの
設置をしたのが、今朝のNHKの坂本さんの番組見て懐かしかった。
当時、多摩美の鄭東和君が坂本さんの番組に応募して認めてもらった
という話を聞いたような気がする。山本君は元気かな。
小太鼓たたいていたビデオアーティストも今では 立派なDJだ。
坂本さんは年齢にみ合った方向で活動してほしい。
映像作品も見てみたいです。
2009年02月12日
【笑っちゃう】はなし。

小泉君の目が小さくなったきがする。
今の総理大臣の名前がすぐに出てこない。
覚える前に変わっちゃうかもしれません。ので覚えません。
国会の中継などそこらのお笑い番組などより確実に面白い。
森君がぶりぶり怒っている。笑っちゃう。
笑える政治ショーばかりで、100年に1度のこの大波
乗り切っていけるのかな。
5人全員笑ったら【落選】みたいなお笑い政治家番組はじまらないかな・・・・・。
お笑い芸人より面白くて 笑っちゃう。
2009年02月12日
コアルとサクラガワ--ルド
久しぶりに発見。懐かしいような よそをみなかったので気付かなかっただけかもしれませんが・・・。
ベテランさんのお二人です。ナンの? 入れ替わりの多い中、戻ってきたという感じです。
皆さんお元気そうです。安心して読めて、読み物として成立するかもしれません。
朝風呂? 期待しています。 コアルさん そしてサクラガワ--ルドさん
目標!たまには他人のブログを読もう。
目標!イラつくことがあったら頭を冷やしてから書き込もう。
目標!他人の書き込みにチョッカイを入れるのをやめよう。
ベテランさんのお二人です。ナンの? 入れ替わりの多い中、戻ってきたという感じです。
皆さんお元気そうです。安心して読めて、読み物として成立するかもしれません。
朝風呂? 期待しています。 コアルさん そしてサクラガワ--ルドさん
目標!たまには他人のブログを読もう。
目標!イラつくことがあったら頭を冷やしてから書き込もう。
目標!他人の書き込みにチョッカイを入れるのをやめよう。
2009年02月11日
まもなく にきび。

にきびの時期。さくらはまだか。
2009年02月11日
訂正。
某シOOルウェイの表記は シンプルウェイ に訂正します。
アワモリさんにコメント頂きました。悪気はありません。
種まきしたら そのうち大きくなり 収穫もしなければなりません。
予想もしない物が育っていたり、繁殖しすぎて困ったり、思い描く
方向にスピーディーに作付けをしなければ、来期の種が蒔けません。
3月の1周年記念 豊作 祝いを期待していますよ。 呼んでください。
こちらこそよろしく。 雑草 そら吉
アワモリさんにコメント頂きました。悪気はありません。
種まきしたら そのうち大きくなり 収穫もしなければなりません。
予想もしない物が育っていたり、繁殖しすぎて困ったり、思い描く
方向にスピーディーに作付けをしなければ、来期の種が蒔けません。
3月の1周年記念 豊作 祝いを期待していますよ。 呼んでください。
こちらこそよろしく。 雑草 そら吉
2009年02月11日
「種まき期」と「熱いうちに打て」
某シOOルウェイさん社長の書き込み。
「鉄は熱いときに打て」「今期は種まき」か・・・・・・。餌を撒いて食いつくのを待つ? そして来期は・・・・・。
あんまり営業のやり方までは聞きたくないかも。
「鉄は熱いときに打て」「今期は種まき」か・・・・・・。餌を撒いて食いつくのを待つ? そして来期は・・・・・。
あんまり営業のやり方までは聞きたくないかも。
2009年02月11日
【そら吉T】販売報告。
大急ぎでデザインし緊急販売の告知をしましたがさすがに県庁です。
問い合わせ : 0
注文 : 0
抗議 : 0
コメント : 0
問い合わせ : 0
注文 : 0
抗議 : 0
コメント : 0
2009年02月10日
にぎわうトコロ。

今朝どんなショッピングセンターやレストラン、お店などよりにぎわっているところへ行ってきました。
お仕事の打ち合わせです。内容の確認、及び現調です。
そこは駐車場が朝9時にもかかわらずほぼ満杯。
建物の入口のホールまで人がいっぱい並んでいました。ここは「ハローワーク」です。
リストラ、派遣切りなどのためなのでしょうか、ビックリするほどの込みよう。
報道の中だけで考えていた 「働く場」「シゴト」を探している人が身近に
いることがわかりました。迷走する総理大臣もここに来て
お手伝いでもしたほうがよいかもしれません。
2009年02月08日
Tシャツブロッコリー。
ブロッコリーとカリフラワーをきのうまで名前を逆に覚えていたかもしれません。
青いのがブロッコリー で 白いのがカリフラワー 子供が教えてくれました。
県庁からのTシャツの注文は今のところありません・・・・。価格表示もないので無理かもしれませんね。
青いのがブロッコリー で 白いのがカリフラワー 子供が教えてくれました。
県庁からのTシャツの注文は今のところありません・・・・。価格表示もないので無理かもしれませんね。
2009年02月07日
巻かないロールキャベツ
田舎から荷物が届いた。キャベツと人の頭くらいのブロッコリー。無農薬なのかそんな事など関係ない。
そして隙間に近所で買えるのに缶ビールが詰まっていました。重たい荷物です。80近くの母が送ってくれました。 涙が出るほどうれしいです。今日、巻かないロールキャベツをみんなで食べてみようと思います。


そして隙間に近所で買えるのに缶ビールが詰まっていました。重たい荷物です。80近くの母が送ってくれました。 涙が出るほどうれしいです。今日、巻かないロールキャベツをみんなで食べてみようと思います。

