PR
2008年11月30日
チキュウのソラ。
2008年11月29日
拝啓。イバライガー

こういった形で解散になってしまうのは残念です。犯してしまった罪は罪として反省し、帰ってきてほしかったです。まちがいを犯してもちゃんと受け止め、改心し再び悪に立ち向かう人間ぽいヒーロー。こんなストーリーは無理なのでしょうか。
取手発「発電せん隊イバガイラ」との対決楽しみにしていたのに 残念です。
2008年11月29日
微妙。
2008年11月29日
415.
415. 自分でチェック分の10を差し引いても 400か 異変です。 4日分のお客様。何が起きているのか分からない。 どれ お仕事行きましょう。 「階数をお知らせ下さい」
2008年11月28日
裁判員制度がくる。
候補者に通知送ったようです。どうしますか自分に届いたら。
人を裁けるような人格者ならまだいいとしても、漢字も読めない総理大臣の元で暮らしている普通の人がほんとにできるのか不安です。つくばにも取手にもいろんな人いますから。
人を裁けるような人格者ならまだいいとしても、漢字も読めない総理大臣の元で暮らしている普通の人がほんとにできるのか不安です。つくばにも取手にもいろんな人いますから。
2008年11月28日
でっかいど・・・。

でっかいど・・・。12mx3mの横断幕取り付け完了です。お天気が回復してよかったです。

取り付けスタッフの下村君とテッチャン。やたら高い。4部屋行ったりきたりしながら固定しました。
2008年11月27日
取手アートパス2008

取手アートパス2008 http://www.geidai.ac.jp/event/artpath08/
2008年12月5日~7日 会場:東京芸術大学 取手校地で開催されます。
取手校が、まだ雑木林と畑だった頃 現地視察ということで教授や学校関係者と
いったことがある。何故一緒に行ったのか分からない。
かつおさんも観た方がよいかもしれません。
2008年11月27日
我がつくばの人日記。
人の日記って いろいろあって面白いですね。
面白いって何でしょう?
わからなくなってきました。
ほどほどのお疲れって気持ちいいですよね。
※私はオジサンです。こういう文章は苦手です。
面白いって何でしょう?
わからなくなってきました。
ほどほどのお疲れって気持ちいいですよね。
※私はオジサンです。こういう文章は苦手です。
2008年11月27日
師走宣言。
目が回るほど、ブログ見れないほどの忙しさとなりました。
今日を師走の始まりにします。 先生ではないけど ムーブが走りまくる日。
取り付け・現調・配達・打ち合わせ・見積・シート加工
お昼を食べるの忘れました。こうなると年末です。「年内に何とかして」というお客様が
増えます。あすは12mx3mの横断幕の設置があります。写真撮ってきます。
こうなると深夜しかブログがかけないかもしれませ・・・・ん。
今日を師走の始まりにします。 先生ではないけど ムーブが走りまくる日。
取り付け・現調・配達・打ち合わせ・見積・シート加工
お昼を食べるの忘れました。こうなると年末です。「年内に何とかして」というお客様が
増えます。あすは12mx3mの横断幕の設置があります。写真撮ってきます。
こうなると深夜しかブログがかけないかもしれませ・・・・ん。
2008年11月26日
新聞にデテイル。

今日の朝日新聞の茨城版に あの橋がデテイル。木造のかわいい橋。名前は知らなかったが、詳しく出ていました。 あんまり知られたくなかったな。でも紹介します。ムーブのお気に入りスポットマップに入れてあります。
http://b.hosomichi.jp/studio-move/map (ツアーを選んでスタートボタン)
2008年11月25日
You Tubeが伸びた。

いつの間にかYou Tubeが横長になっている。いつからだろう。時代の流れでしょうか。ついていこう。
2008年11月25日
とりあえず富士山。

お天気が良すぎでしょう。いなほ幼稚園に懸垂幕の配達の途中、つくばみらい市から見えた富士山。こんなに見えたらもう冬でしょう。写真写り悪いです。
いなほ幼稚園 理事長さま、園長さま、ありがとうございました。ブログ見ていたとは知りませんでした。
お下品なネタはひかえなければ・・。
2008年11月24日
天女とBカップ

4時間の旅 雨引観音で見つけた天女さん。きれいです。

ふもとに下りてお山を見たらなんときれいな 「Bカップ」に見えるのは私だけか。
これで訪問者が減ってしまう・・・。本日終了。
Posted by そら吉 at
16:29│Comments(0)
2008年11月24日
冬眠中。

天気が悪いので、部屋に入れてもらいストーブの前で冬眠中。そら吉
2008年11月24日
無線 乱 奮闘中。


無線LANの設定が手に負えない。
知り合い呼んで奮闘中。
何とか接続できたが、エラーの表示。
再度呼び出して設定変更中。
プレッシャーかけないようにじっと見つめる
私には全然理解はできません。設定画面。
2008年11月23日
漢字テスト・旅 答編
答は中学生に聞いてください。130点くらいとれた人は総理大臣になれるかもしれません。
4時間くらいの旅は桜川の 「雨引観音」 です。はじめて行きました。いいところでした。
4時間くらいの旅は桜川の 「雨引観音」 です。はじめて行きました。いいところでした。
2008年11月23日
漢字テスト 麻生編。
問題:つぎの漢字を正しく読みましょう。(各10点)
*踏襲 「ふしゅう」
*頻繁 「はんざつ」
*破綻 「はじょう」
*順風満帆 「じゅんぷうまんぽ」
*低迷 「ていまい」
*詳細 「ようさい」
*未曽有 「みぞうゆう」
*実体経済 「じつぶつけいざい」
*焦眉 「しゅうび」
*物見遊山 「ものみゆうざん」
*有無 「ゆうむ」
*思惑 「しわく」
*措置 「しょち」
*前場 「まえば」
*詰めて 「つめめて」
*怪我 「かいが」
※上の出題はよそのページから借りてきました。160点満点
*踏襲 「ふしゅう」
*頻繁 「はんざつ」
*破綻 「はじょう」
*順風満帆 「じゅんぷうまんぽ」
*低迷 「ていまい」
*詳細 「ようさい」
*未曽有 「みぞうゆう」
*実体経済 「じつぶつけいざい」
*焦眉 「しゅうび」
*物見遊山 「ものみゆうざん」
*有無 「ゆうむ」
*思惑 「しわく」
*措置 「しょち」
*前場 「まえば」
*詰めて 「つめめて」
*怪我 「かいが」
※上の出題はよそのページから借りてきました。160点満点
2008年11月23日
ふしゅう。
どこかの国のそうりだいじん。 踏襲 がよめないらしい。
うちのちゅうがくせいでも よめました。
あいまいはつげん ばかりの ぶれてるリーダー かんじのべんきょうも しないと
はずかしいだけではすみません。
マンガばかりよんでいるから、かんじがよめないのかもしれません。
麻生さんが読むかもしれないので、漢字を極力少なくしました。
うちのちゅうがくせいでも よめました。
あいまいはつげん ばかりの ぶれてるリーダー かんじのべんきょうも しないと
はずかしいだけではすみません。
マンガばかりよんでいるから、かんじがよめないのかもしれません。
麻生さんが読むかもしれないので、漢字を極力少なくしました。
2008年11月23日
4時間くらいの旅。
昨日の思いつき旅行。どこに行ったのでしょう。取手発で往復4時間。
正解しても 野菜のプレゼントはありません。鈴木農園より購入下さい。


昔懐かしい床屋さんです。営業中ですが、カーテン閉まっています。




この影だけで場所が分かった人は茨城通です。

挨拶できる中学生が今もいる。なかなかいい場所です。向こうでは美術展をやっているらしい。
正解しても 野菜のプレゼントはありません。鈴木農園より購入下さい。


昔懐かしい床屋さんです。営業中ですが、カーテン閉まっています。




この影だけで場所が分かった人は茨城通です。

挨拶できる中学生が今もいる。なかなかいい場所です。向こうでは美術展をやっているらしい。
2008年11月23日
セカンドハウス。

おいらの セカンドハウス。 でる? でない。
2008年11月22日
ついついオールウェィズ。
最近書き込みがない 薩摩おごじょさんは 忙しすぎて書く暇ないのか、つくばから全国区のサイトに移ってしまったのか。。。
昨日パッケージのみで買った菓子パンの袋
昨日パッケージのみで買った菓子パンの袋

Posted by そら吉 at
09:42│Comments(0)
2008年11月22日
そら吉の誕生日
そら吉 不明。
Posted by そら吉 at
09:04│Comments(0)
2008年11月22日
男限定:ホンダをカワサキ
ホンダにカワサキのデザインを入れたいとお客様。これはバイクのタンクです。予算からしても無理な注文。バイク雑誌が原稿です。3次曲面への貼付けも大変だが、データ起こしが、もっと面倒。
とりあえず、ラフスケッチがらテストカットをして貼付けをして、修正箇所を見極めます。
最終的にはタンク塗装後にマーキングシートを貼り、クリアーで仕上げます。

とりあえず、ラフスケッチがらテストカットをして貼付けをして、修正箇所を見極めます。
最終的にはタンク塗装後にマーキングシートを貼り、クリアーで仕上げます。

2008年11月21日
ラヂオとブログ営業中。
知り合いの板金やさんがブログに興味があり、つくばちゃんねるにその場で開設。彼がどのように使うか更新していくかは分からない。
ラヂオつくばの認知度がまだまだ低いようだ。つくばの仕事仲間のところは作業中ラヂオかけっぱなしだが、つくばのラヂオを知らない。勝手にチューニング変えておきました。
つくばちゃんねる本社近くのカーディーラーに出かけたがそこでも他局のラヂオ。
84、2をもっと広めましょう。キャンペーン・告知に力を入れたほうがよいかもしれません。
ラヂオつくばの認知度がまだまだ低いようだ。つくばの仕事仲間のところは作業中ラヂオかけっぱなしだが、つくばのラヂオを知らない。勝手にチューニング変えておきました。
つくばちゃんねる本社近くのカーディーラーに出かけたがそこでも他局のラヂオ。
84、2をもっと広めましょう。キャンペーン・告知に力を入れたほうがよいかもしれません。
2008年11月21日
ノートパソコンと橋

まもなく守谷市乙子交差点立体交差の橋梁工事完了します。
子供に買ったパソコン、自分のパソコンより頭が良くてスピードが速い。値段は半分くらい。くやしい。
Posted by そら吉 at
16:20│Comments(0)
2008年11月20日
忘れた新年会。
2008年11月19日
おいしいホワイト餃子。
2008年11月19日
つくば市 動いた。
2008年11月19日
落選しました。
鈴木農園野菜プレゼント応募するの忘れた。 落選。残念。お湯沸いてます。
2008年11月19日
あやしい葉っぱ。

あやしい飲み物ではないようです。炭酸飲料です。
あちこちの大学で大麻のニュース。どことどこだか数えきれません。
そこそこ勉強して入った大学、みんなが迷惑しています。
押入れの植物栽培やめて、ホントの土を耕してもらいたい。