2010年08月17日

【枯渇】という作品


「ソウル独立映画祭の受賞作の中で 枯渇という作品がある なぜか始まってから30分でみんな出るために並ぶという悪名高い映画。途中で消した これは当分見れない多分最後まで絶対見れない。吐きそう 」

「吐きそうな映画ってドンナか?」

「わざと画質をさげて編集したり話自体もかなりストレートで結構話題になった映画です!」



若い韓国の女性とツイッターでのやり取りです。今は韓国にいるようで芸大の学生さんで

映画について勉強しているのかもしれません。こちらは軽い気持ちで聞いてしまいました。

あとで、映画のあらすじをネットで調べてみたら ここには書けないようなシーンがあるよう。

気軽に問いかけてしまい反省している。きっと答えに困ったに違いない。





同じカテゴリー(何でもあり)の記事画像
『ファミリー・シークレット』柳美里
星
ありがとうはまほ(う)のことば
新米。
思いつくまま、ひるねの間
まつりの金魚。
同じカテゴリー(何でもあり)の記事
 ん? (2012-07-24 10:05)
 『ファミリー・シークレット』柳美里 (2010-10-20 11:54)
 チリ中継してる。 (2010-10-13 13:46)
 北本ビタミン 200人で家を持ち上る。 (2010-10-11 13:31)
 つくちゃんツイッター発見! (2010-10-11 00:41)
  (2010-09-23 11:04)
Posted by そら吉 at 23:58│Comments(0)何でもあり
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
コメントフォーム
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
【そら吉】はデジタル大判プリントでつくば近辺で活動中。
そら吉
そら吉
【店舗電飾サイン】 
【パネルサイン】 
【少ロットのぼり】 
【店頭ポスタープリント】 
【オリジナルステッカー】

企画デザイン製作 
新規開店、店舗リニューアル

サイン計画支援。


スタジオムーブ
TEL0297-78-3052
そら吉てれび 視聴率?